沼はいつもそこにある

撮影記や機材・ギアレビューなどの雑記帳

【撮影記】大観峰の雲海が見たい

秋の絶景「雲海」

だんだんと寒くなり雲海の季節がやってきました。

雲海は昔一度だけ見たことがあるのですが、一面の雲海というものを見たことがないので是非見てみたいものです。

f:id:k-bell1113:20211119220555j:plain

 

そこで今回は雲海を見るために阿蘇の「大観峰」へ行ってみることにしました。

三菱自動車の「雲海出現NAVI」によると出現率は75%もあり期待ができそうです。

www.mitsubishi-motors.co.jp

 

夜明けの大観峰で雲海を待つ

雲海が現れるのは日の出前後のため、ひとまず朝4時には到着しました。

相変わらず星がきれいに見えます。

f:id:k-bell1113:20211119221828j:plain

 

そして上まで登り夜明けを待ちます。

しかしながら寒い……ダウンを着てきて正解でした。

f:id:k-bell1113:20211119222250j:plain

 

だんだんと夜が明けていきます。

明け方の空に見える星も美しい……

f:id:k-bell1113:20211119222756j:plain

 

そしてついに太陽が昇ってきました。

f:id:k-bell1113:20211119223016j:plain

f:id:k-bell1113:20211119223036j:plain


そしてそして肝心の雲海は―――――――――

 

 

 

 

 

 

f:id:k-bell1113:20211119223415j:plain

はい、まったく出ていません。

出現率75%とは何だったのか……。

あとから知ったのですが、次の日は出現率20%の予報で雲海が見られたようです^^

 

悲しいですが色々ときれいな景色は撮影できました。

とりあえずは良しとしておきましょう。

f:id:k-bell1113:20211119223926j:plain

f:id:k-bell1113:20211119223946j:plain

f:id:k-bell1113:20211119224008j:plain

 

暇だったのでマゼノ渓谷へ

大観峰に来てそのまま帰るのも何なので、近くにある「マゼノ渓谷」に初めて行ってみることにしました。

春と秋の短い間しか開放されていない場所とのことで楽しみです。

 

――――――で見てきた感想ですが正直微妙でした……。

 

想像していたより滝がこじんまりとしているといいますか。

もっと紅葉が深まる時期に行けば、また違うのかもしれません。

f:id:k-bell1113:20211119224637j:plain

 

モミジはなかなかきれいに色づいていました。

f:id:k-bell1113:20211119225146j:plain

f:id:k-bell1113:20211119225217j:plain

 

次こそは雲海を見たい

基本的に運に恵まれない体質なのでなかなか難しいですが、また気が向いたら雲海チャレンジをしてみようかと思います。

次は国見ケ丘展望台とかに行ってみようかな……。

マゼノ渓谷は……もう行かないと思います。

f:id:k-bell1113:20211119225354j:plain